📌 ご来院・施術について

 鍼灸って痛いですか?

ほとんどの方が「思っていたよりも痛くなかった」とおっしゃいます。髪の毛ほどの細い鍼を使い、刺入の際もやさしく丁寧に行っています。鍼が苦手な方には、鍼を使わない施術も可能ですので、遠慮なくご相談ください。

 施術のときの服装は?

着替えをご持参いただく必要はありません。施術専用のお着替え(施術着)をご用意しておりますので、どうぞ手ぶらでお越しください。

 施術時間はどのくらいかかりますか?

初回はカウンセリングを含めて約60〜80分ほどお時間をいただいています。2回目以降は40〜60分が目安です。お身体の状態により変わることがあります。

 お灸は熱くないの?

お灸は「心地よい温かさ」を目指しています。じんわりと温かくて気持ちいいと感じる程度で、火傷の心配はほとんどありません。熱さが不安な方には、温灸器や間接灸など優しい方法をご提案しています。

 美容鍼って痛いですか? 内出血はしますか?

体調やお肌の状態によって、チクッとした刺激を感じやすい場合もあります。
美容施術に慣れている方の多くは「ほとんど痛みを感じない」とおっしゃいますが、初めての方は敏感に反応されることもあります

また、お顔には毛細血管が多いため、まれに小さな内出血が出ることもあります
ほとんどの場合は数日〜1週間ほどで自然に吸収され、痕が残ることはありませんのでご安心ください。

 鍼は衛生面で安全ですか?

はい、すべて使い捨てのディスポーザブル鍼を使用しております。使用後は即時廃棄し、衛生管理を徹底しておりますのでご安心ください。

 子連れでも大丈夫ですか?

はい、大歓迎です。
赤ちゃんや小さなお子さま連れの方にも安心して施術を受けていただけるよう配慮しています。

・施術ベッドのすぐそばに寝かせられるスペースあり
・授乳やおむつ替えも対応できます
・施術中にお子さまが泣いてしまっても大丈夫です

ご予約時に一言お知らせください。可能な限りご希望に沿えるよう準備いたします。

📌 予約・お支払いについて

見積もりは無料ですか?

24時間いつでもご予約いただけるオンライン予約をご利用いただけます。お電話でも受け付けておりますので、ご都合のよい方法をお選びください。

👉 📅 ご予約はこちらから

支払い方法は? クレジットカードは使えますか?

現金のほか、クレジットカード(VISA/MasterCard)や交通系ICなどキャッシュレス決済にも対応しております。

キャンセルはできますか?

可能です。ご都合が悪くなった場合は、できるだけ前日までにご連絡をお願いいたします。体調不良など急な場合も、どうぞ遠慮なくご相談ください。

その他について

保険は使えますか?

当院は自費診療となっておりますが、必ず領収書を発行いたしますので、医療費控除の対象になります。

初めてでも受けられますか?/何歳から施術可能ですか?

初めての方も安心して受けていただけます。お子さま〜ご年配の方まで、年齢や体質に合わせたやさしい施術を行います。

当日は何を持っていけばいいですか?

基本的には特別なお持ち物は不要ですが、保険証やお薬手帳など、健康状態の参考になる情報があればお持ちください。また、冷えやすい方は、靴下や羽織れるものをご持参いただくと安心です。

施術を受けられない場合はありますか?

次のような場合には施術をお断りさせていただくことがあります。

  • 発熱や感染症の疑いがある方
  • 飲酒直後の方
  • 重篤な病気のある方(医師の判断が必要です)

不安なことがあれば、事前にお問い合わせください。

お化粧は落としたほうがいいですか?

美容鍼に限らず、初診の際には顔色や舌の状態(舌診)を拝見いたします。
そのため、可能であればお化粧は薄めに、基礎化粧(乳液など)のみでご来院いただくことをおすすめしています。

また、舌の色を見る関係上、ご来院前2時間はコーヒー・紅茶などの着色しやすい飲み物や食事はお控えください。
必要に応じて、拭き取りタイプのクレンジングをご用意しておりますので、ご安心ください。

男性も受けられますか?

当院は女性専用鍼灸院です。
基本的には女性の患者さまのための空間ですが、ご家族やパートナーなど、ご紹介のある場合に限り、男性の方の施術もお受けしております。
ご希望の方は、ご予約の際にその旨をお知らせください。