吸い玉・カッピングで血流改善とデトックス

ホーム/ 施術メニュー/カンピング

血流改善・デトックスでからだをリセット

安泰漢方鍼灸院は、葛飾区青砥の女性専門鍼灸院です。
吸い玉(カッピング)は、皮膚にカップを吸着させて体内に滞った「瘀血(おけつ)」や余分な湿気を外へ導き、巡りを整える東洋医学のケアです。
「疲れが抜けない」「肩こり・腰痛が続く」「冷えやむくみがつらい」方におすすめです。

・首・肩こり、腰痛が慢性的につらい
・疲れが抜けず、だるさが続く
・生理痛・更年期など女性特有の不調
・冷え性やむくみで体が重い
・慢性的な疲労感が抜けない方
・スポーツ後の回復を早めたい

カッピングは“押すマッサージ”とは逆に、“吸う力”で経絡を刺激し、体内の滞りを外に引き出すケアです。

血流促進:局所の血液循環を高め、代謝を促進
デトックス:老廃物や余分な湿気を排出しやすくする
筋肉の緊張緩和:肩や腰のこりをほぐし、痛みを和らげる
自律神経を整える:リラックスし、睡眠の質を改善
免疫力を高める:体の回復力・防御力をサポート

👉 中医学では「祛邪通絡(邪気を追い出し、経絡を通す)」と表現され、現代医学的にも血流促進や免疫調整の効果が確認されています。

施術後に赤い丸い跡(罐印/かんいん)が残ることがあります。これは血流や体質の状態を表すサインとも言われています。

・紫黒色 → 血流の滞りや寒湿が強い状態
・鮮紅色 → 体内に熱がこもっている状態
・薄い跡やほとんど跡がない → 気血不足や虚弱体質
・水泡が出る → 湿気が体にたまっているサイン

跡は3〜7日で自然に消えますのでご安心ください。

吸玉(単独ケア) 約20分 3,300円(税込)
・他の鍼灸メニューとのオプションとしても人気
(例:肩こり+鍼+カッピング/冷え+お灸+カッピング)

👉 初めての方は「吸玉一箇所(3,300円)」から安心して体験いただけます。

よくある質問

ご不安があるときは、必ず事前にご相談ください。

跡は残りますか?

施術後に赤い跡(罐印)が出ることがありますが、通常は3〜7日で自然に消えます。跡の濃さは血流や体質の状態によって異なります。

吸い玉にはどんな種類がありますか?

当院では体質や症状に合わせて、いくつかの方法を使い分けています。

  • 火罐(ひかん):伝統的な方法で、火を使い温熱効果も得られます。冷えやこりに効果的。
  • 真空罐(しんくうかん):火を使わず安全で初心者や高齢者にも安心です。
  • 走罐(スライドカッピング):オイルを塗り、罐を滑らせて広範囲をケア。肩や背中のこりに人気です。
  • 薬罐(やくかん):漢方薬を用いた方法で、体質改善に応用します。
  • 👉 初めての方には、安心して受けられる真空罐をおすすめしています。
  • 妊娠中のお腹や腰(安定期以降は部位を限定して対応可能)
  • 赤く腫れて熱を持つ部位、傷のある皮膚
  • 強いのぼせや高熱がある場合

痛みはありますか?

独特の吸われる感覚はありますが、ほとんどの方が「気持ちいい」とおっしゃいます。強さは調整できますのでご安心ください。

体調が悪いときでも大丈夫ですか?

発熱時や皮膚に炎症・傷がある場合は控えていただいています。施術を受けるタイミングはご相談ください。

持病があっても受けられますか?

心臓病・悪性腫瘍・出血傾向のある方は施術を避けていただいています。気になる症状がある方は事前にご相談ください。

誰でもお灸を受けられますか?

多くの方に安全ですが、以下の場合は注意が必要です。

  • 発熱や急性炎症があるとき
  • 妊娠中のお腹や腰(安定期以降は部位を限定して対応可能)
  • 赤く腫れて熱を持つ部位、傷のある皮膚
  • 強いのぼせや高熱がある場合

カッピングは「冷えやこりを和らげたい方」「体の巡りを整えたい方」におすすめの施術です。
安泰漢方鍼灸院では、女性専用・完全予約制の落ち着いた空間で、安心して施術を受けていただけます。

👉 葛飾区で「デトックスや血流改善をしたい」「鍼灸と組み合わせて体質改善したい」という方は、ぜひご相談ください。