🌸 美容鍼とは?

美容鍼(びようばり)は、顔にあるツボや筋肉を刺激し、内側からめぐりを整える東洋医学に基づいたケアです。
お肌のハリ・血色・むくみなどにアプローチし、自然な美しさを引き出します。


🔶 特徴とアプローチ

  • 顔のツボや表情筋にアプローチし、たるみ・くすみ・むくみをケア
  • 鍼の刺激によってコラーゲンやエラスチンの生成が促進
  • 全身の自律神経も整え、内側からの美容効果を引き出します

🧘‍♀️ 当院では、お顔への施術だけでなく、自律神経を整えるケアも含めた「全身調整」を大切にしています。


👤 こんな方におすすめ

  • 顔のむくみやたるみ、目元の疲れが気になる
  • 肌のくすみ・乾燥が気になる
  • 表情が疲れて見える・リフトアップしたい
  • 年齢とともにフェイスラインの変化を感じる
  • リラックスしながら美容ケアをしたい

🪡 使用する鍼について

  • 日本製・セイリン社製の【極細の美容専用鍼】を使用
  • 髪の毛よりも細く、ほとんど痛みを感じない設計
  • 鍼の深さや本数も、お肌の状態やご希望に応じて調整

💡 内出血が起こりにくいケアへの取り組み

安泰漢方鍼灸院では、内出血リスクを抑えるための取り組みを行っています:

  • 細くやわらかい鍼を使用し、刺激をできるだけ穏やかに
  • 血管の走行やお肌の状態を丁寧に観察
  • 敏感肌の方には本数や部位の調整あり
  • 衛生面の徹底とクリーンな施術環境

※体調や肌の状態により、まれに小さな内出血が出ることがありますが、多くはメイクで隠せる程度で、数日で自然に吸収されます。


📌 美容鍼後の注意点

  • 施術当日は激しい運動・飲酒・長風呂は避けましょう
  • 顔を強くこすったりマッサージしすぎない
  • 冷やすことで内出血が落ち着きやすくなります
  • 保湿をしっかり行いましょう
  • 気になる症状があればすぐにご相談ください

📷 Before / After(※掲載例)

※効果のイメージとして活用


💬 よくある質問(Q&A)

Q:美容鍼は痛いですか?
A:ほとんどの方は「チクッとする程度」と感じるだけです。体調により敏感な時はやや響く場合もありますが、ほとんどの方がリラックスして受けておられます。

Q:内出血しますか?
A:まれに小さな内出血が出る場合がありますが、数日で自然に吸収されます。施術前に詳しくご説明いたします。

Q:化粧はしたままで大丈夫ですか?
A:初診時はお顔の色・状態・舌などを拝見するため、できれば基礎化粧のみでのご来院をおすすめします。拭き取り用のクレンジングもご用意しています。

Q:男性も受けられますか?
A:安泰漢方鍼灸院は【女性専用】ですが、患者様のご家族紹介など特別な場合は対応可能です。事前にご相談ください。